2024年1月16日火曜日

絵付け体験 6年

1月16日(火)、6年生が用瀬人権文化センターの中村所長さん、塩川人権福祉員さん、南人権福祉センターの坂本所長さん、陶芸家の宮本操さんにお世話になって、陶器の皿に絵付け体験をさせていただきました。事前にデザイン等も考えて、思い思いの絵を描いていきました。出来上がった皿は窯で焼かれますが、どのように仕上がるかは今から楽しみです。

思いのこもった皿が出来上がるといいですね。















9月26日スマイルライブ

 つながり委員会が計画し「スマイルライブ」を行いました。 有志で出場募集をしたところ、たくさんの人が立候補し、みんなの前で自分たちの好きなこと、得意なことを披露しました。 けん玉、フラフープ、ヨーヨー、バレエ、手話、縄跳び、跳び箱、大縄跳びと、特技を披露し、みんなで応援しながら楽...