1月17日(水)、用瀬常盤流し雛の会の9名の方にお世話になって、4,5年生が伝統の桟俵づくりを行いました。はじめは苦戦していた児童も、流し雛の会の皆さんの指導や、友達のアドバイスを受けながら、だんだん上達していきました。
今年度も素晴らしい桟俵が出来上がりました。用瀬常盤流し雛の会の皆さん、大変お世話になりました。
つながり委員会が計画し「スマイルライブ」を行いました。 有志で出場募集をしたところ、たくさんの人が立候補し、みんなの前で自分たちの好きなこと、得意なことを披露しました。 けん玉、フラフープ、ヨーヨー、バレエ、手話、縄跳び、跳び箱、大縄跳びと、特技を披露し、みんなで応援しながら楽...