2022年11月19日土曜日

学習発表会

 11月19日(土)、新型コロナウイルス感染症の影響がある中ではありましたが、令和4年度の学習発表会が行われました。各学年とも工夫を凝らしながら、学習してきたことを発表しました。

はじめのあいさつ


 

1年生「くじらぐも」

 国語の学習時間委学習した大好きな「くじらぐも」の話を元気いっぱい発表しました。






2年「森のたんけんたい」
 音楽で学習したことを生かして、歌ったり楽器を演奏したりして、音楽劇を発表しました。





3年「発見!なっとく!社会科見学」
 社会科見学で学んだことを劇やクイズにして発表しました。



4年「守り隊 出発・進行!」
 社会科で学んだ水・ごみの問題、伝統芸能について、自分たちにできることを発表しました。





5年「用瀬を盛り上げようプロジェクト」
 志尚の学習で調べた用瀬の防災に対する取り組みや魅力について発表しました。




6年「今の生活 これでいいの?」
 社会科の歴史学習を通して学んだことをオリジナルの劇で発表しました。






おわりのあいさつ





 

2022年11月11日金曜日

1年生、秋見つけ

  1年生は東井神社、一の谷公園に秋見つけに出かけました。この日は快晴で気持ちよく、いろいろな秋を見つけることができました。一の谷公園では赤や黄色に染まった用瀬の町を見下ろすことができました。






5年 裁縫ボランティアに学習支援をしていただく

  先週に続いて、5年生が裁縫ボランティアの方6名にお世話になって、エプロンづくりをしました。今回の支援のおかげで、ほとんどの5年生がエプロンを仕上げることができました。ボランティアの皆さん、2週にわたって支援していただき、ありがとうございました。




2022年11月7日月曜日

マラソン大会新記録 9名にメダル贈呈

 11月2日(水)、今年度のマラソン大会の新記録を出した児童に表彰状とメダルが贈呈されました。なんと今年度は9名もの新記録達成者が出ました。本当に驚きです。皆さん本当におめでとうございます。



5年、裁縫ボランティアの方に来ていただく

 11月2日(水)に裁縫ボランティア6名に来ていただき、5年生がエプロンづくりをしました。ミシンは2種類あってそれぞれにやり方が多少異なり悩むところですが、ボランティアさんのおかげで、5年生は順調に学習を進めることができています。いつもありがとうございます。





2022年11月1日火曜日

2年生 大村方面に校外学習へ

 2年生が大村方面に校外学習に出かけました。あいにくの雨となりましたが、バスに乗って大村まで行きました。バス停やバスの中では、バスの運転手さんや乗客の方が優しく声をかけてくださいました。

 馬橋に着くと、まずは大安興寺に行きました。住職の櫻井さんにお寺がいつ建てられたのかやどんなことをされているのか、またどんなものがあるのかを尋ねたり、お寺の中を案内していただいたりしました。50年に一度しか見られない場所もあり、驚いた様子でした。

 大村公民館では、谷村館長さんに公民館ってどんな所かを教えていただいたり、どんな思いで仕事をされているのかを尋ねたりしました。

 多くの方に接し、たくさんの地域愛を感じた日となりました。










就学時健康診断・子育て親育ち講座

  10月31日(月)に、就学時健康診断、並びに「子育て親育ち講座」がありました。

 来年度入学予定の園児たち17名が、健康診断を受けました。子どもたちが健康診断を受けている間、保護者の方には、「子育て親育ち講座」がありました。元小学校長の松本先生から「家庭と学校の役割」と題して、講演をしていただきました。自身の経験と重ね合わせながら、子育ての際に大切にしていきたい心構えをたくさん話していただきました。




5月10日 学校探検

1年生と2年生がグループで、学校内の教室巡りをしました。 特別教室の利用目的や、注意することなどを、2年生が事前に調べ、1年生に伝えることができました。