4年の社会科「地震からくらしを守る」で、鳥取県災害福祉センターの白鳥さんから防災のお話を伺いました。
命を守るためには声を掛け合うこと、五感を働かせ、実際に感じたことをもとに自分が判断することが重要であることを話していただきました。カードを使って、災害に関するクイズにも挑戦しました。東日本大震災の際に、実際にボランティア活動をされた白鳥さんの経験から、多くのことを学ぶことができました。
11月15日学習発表会を行いました。 本番に向けて、大変短い練習期間の中、子どもたちは学年によっては自分たちで台本や、スライド(映像)づくりを行い、振り付けを考え、小道具の準備もしてきました。 本番直前の総練習でも、どの学年も十分に力を発揮し発表していましたが、よりよい発表会に...