10月22日マラソン大会がありました。
マラソン大会の1か月前から、業間休憩は全員でマラソン練習をしていました。また、自主的に、朝早くきて走っている人や、みんなが練習を終えた後も走り続ける人、家でも練習をしている人もいました。
本番当日、たくさんの保護者と、色別班の応援団に見守られ、みんなが自己ベストや目標に向かって一生懸命走りきることができました。
保護者様、地域の皆様、ご声援ありがとうございました。
10月22日マラソン大会がありました。
マラソン大会の1か月前から、業間休憩は全員でマラソン練習をしていました。また、自主的に、朝早くきて走っている人や、みんなが練習を終えた後も走り続ける人、家でも練習をしている人もいました。
本番当日、たくさんの保護者と、色別班の応援団に見守られ、みんなが自己ベストや目標に向かって一生懸命走りきることができました。
保護者様、地域の皆様、ご声援ありがとうございました。
つながり委員会が計画し「スマイルライブ」を行いました。
有志で出場募集をしたところ、たくさんの人が立候補し、みんなの前で自分たちの好きなこと、得意なことを披露しました。
けん玉、フラフープ、ヨーヨー、バレエ、手話、縄跳び、跳び箱、大縄跳びと、特技を披露し、みんなで応援しながら楽しくみることができました。
10月22日マラソン大会がありました。 マラソン大会の1か月前から、業間休憩は全員でマラソン練習をしていました。また、自主的に、朝早くきて走っている人や、みんなが練習を終えた後も走り続ける人、家でも練習をしている人もいました。 本番当日、たくさんの保護者と、色別班の応援団に見...