10月24日(月)、5年生が児童生徒芸術交流事業で前田直衞顕彰会の方にお世話になりました。今年は日本画の顔料と金箔を使って、垂れ流し等の技法を用い、自分らしい作品作りに取り組みました。1人が色紙3枚に思い思いの模様を描いていきました。
本年度初めての参観日では、まだ新学期始まって1か月もたっていませんが、昨年度よりさらに成長し、落ち着いて学習している姿がどの学年にも見られました。 また、参観日後のPTA総会や、懇談では、たくさんの保護者様に参加していただき、様々な情報共有ができたかと思います。大変お世話に...