2022年10月26日水曜日

5年理科で県土整備部河川課の吉川さんにお世話になりました!

 10月25日(火)、県土整備部河川課の吉川さんにゲストティーチャーとして来ていただき、5年生の理科「流れる川のはたらき」の学習をしました。この日、子どもたちはこれまでの学習を踏まえながら、地元の川の危険性について考えました。タブレットを利用しながら、洪水の際に起こりうる川の変化についてしっかり考え、発表していました。

 この日は、多くの先生方にも授業を見ていただき、授業後の研究会では、学校防災アドバイザーの横山さんからも多くの助言をいただきました。









4月18日 参観日

  本年度初めての参観日では、まだ新学期始まって1か月もたっていませんが、昨年度よりさらに成長し、落ち着いて学習している姿がどの学年にも見られました。  また、参観日後のPTA総会や、懇談では、たくさんの保護者様に参加していただき、様々な情報共有ができたかと思います。大変お世話に...