日本教育弘済会よりチューリップの球根、土、プランターの寄贈を受けました。この日、環境自然委員会の6年生が全校を代表して、球根を受け取りました。お礼の中で代表の児童が、「水やりなど花の世話をしっかりやって、きれいな花を咲かせたい。」と贈られた方に感謝の言葉を伝えました。来年の春にはきれいな花を咲かせたいですね。
今年初めての避難訓練がありました。今回は理科室からの出火を想定し、避難をしました。 子どもたちはきちんと放送を聞き、速やかに非難ができました。 また、防火扉を実際に閉めてみて、訓練後に全員が防火扉のしくみについて確認をしました。