8月25日、夏休みが明け、前期後半がスタートしました。校長先生からはフランスのパスカルさんの名言が紹介されました。人は弱い存在かもしれないが、「考えること」ができる存在であること。その「考える」ということを大切にしてほしいという話です。前期のまとめの時期となります。しっかり考えられるもちっ子に成長してほしいと思います。
また、子ども造形展と鳥取市水泳大会の表彰があり、代表の3人が壇上で表彰を受けました。おめでとうございます。
今年初めての避難訓練がありました。今回は理科室からの出火を想定し、避難をしました。 子どもたちはきちんと放送を聞き、速やかに非難ができました。 また、防火扉を実際に閉めてみて、訓練後に全員が防火扉のしくみについて確認をしました。