5月30日(火)、地震が発生した後に引き渡しが必要になったことを想定した訓練を行いました。
この訓練は、引き渡しの手順を確認するために、毎年行われています。今回の避難では、子どもたちは頭を保護し、静かに集合するということがしっかりできていました。引き渡しも保護者の皆様のご協力で、手順通りに行うことができました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
今年初めての避難訓練がありました。今回は理科室からの出火を想定し、避難をしました。 子どもたちはきちんと放送を聞き、速やかに非難ができました。 また、防火扉を実際に閉めてみて、訓練後に全員が防火扉のしくみについて確認をしました。