12月14日(水)、4年生が用瀬2区の公民館で「ときわ流しびなの会」の皆さんが行っている流しびなづくりの様子を見学させていただきました。この日は、作り方のこつなども教えていただきながら、実際にひなの頭などの製作もさせていただきました。来月、自分たちで桟俵づくりをするのが楽しみになりました。
今年初めての避難訓練がありました。今回は理科室からの出火を想定し、避難をしました。 子どもたちはきちんと放送を聞き、速やかに非難ができました。 また、防火扉を実際に閉めてみて、訓練後に全員が防火扉のしくみについて確認をしました。