2022年9月26日月曜日

4年生で研究授業

  9月21日(水)に4年生で研究授業がありました。学級活動で学級会をしているところをたくさんの方に見ていただきました。

 4年生では「学級オリンピックを開催しよう」という議題で話し合いがされました。計画委員会が中心となって、会の運営をし、当日は司会、記録等をがんばりました。

 自分の意思をはっきりさせ、理由をつけながら意見をしっかり伝える子どもたちの姿に感心しました。

 研究会後は、鳥取市教育委員会の福田主査に、学級活動のあり方や授業についての助言をたくさんいただきました。





9月26日スマイルライブ

 つながり委員会が計画し「スマイルライブ」を行いました。 有志で出場募集をしたところ、たくさんの人が立候補し、みんなの前で自分たちの好きなこと、得意なことを披露しました。 けん玉、フラフープ、ヨーヨー、バレエ、手話、縄跳び、跳び箱、大縄跳びと、特技を披露し、みんなで応援しながら楽...