2025年3月18日火曜日

3月14日 卒業式

春の訪れを感じる穏やかな天気に恵まれ、卒業証書授与式が行われました。
卒業生16名の初めて見る制服姿に、在校生も目を輝かせていました。
卒業証書授与の際、将来の夢を語る卒業生の声が、体育館いっぱいに響き渡りました。
6年生は今まで在校生をリードして、お手本となる立派な姿を見せてくれました。在校生が6年生を見習い、憧れている姿を何度も見かけました。用瀬小学校を支えてくださり、本当にありがとうございました。















3月3日 6年生に感謝する会

 在校生全員が、6年生にいままでの感謝を伝えるために、各学年で色々な出し物やプレゼントを考え、発表しました。5年生が中心となり、司会進行をしてくれました。6年生からの在校生に向けての出し物もあり、どの学年もとても工夫された発表でした。この日のために一生懸命準備した様子がとても伝わりました。










2025年2月28日金曜日

2月26日 ひな祭り集会

 2月26日、ひな祭り集会がありました。

この日のために、4年生が中心となり、会の計画や、進行の準備などをして、当日を迎えることが来ました。当日は、外部講師の方に来ていただき、流しびなについて色々と教えていただきました。

その後は、流しびなに関するカルタ取り(4年生作)や、〇×ゲームなので大変盛り上がりました。

4年生が一生懸命頑張っている様子や、それを盛り上げようと学校全体が団結している様子で、とてもよい会になりました。










2025年2月19日水曜日

2月14日 学習参観日

 2月14日、本年度最後の学習参観日がありました。各学年が普段の学習の様子を見てもらったり、1年間の成果発表をしている学年もありました。しっかりと先生の話を聞いたり、発表をしたり、友達と意見を言い合ったりできていました。どの児童も生き生きとしていたのではないでしょうか。

そのあとは、教室内でリモートによる学校説明会がありました。学級懇談でも情報交換ができたようです。たくさんの保護者様に来ていただきました。ありがとうございました。














2月6日 新1年生体験入学

  2月6日、保護者様へ入学説明会が行われている時に、別教室では、新1年生(保育園年長さん)と、1年生との交流会がありました。

学校探検をしたり、クイズをしたり、タブレット学習を一緒にしたりなどをして過ごしました。1年生がしっかりリードしてくれていました。






2025年2月7日金曜日

2月5日 スマイルライブ

 5日の昼休憩にスマイルライブがありました。自分たちの好きなこと、得意なことを、みんなの前で発表しました。今回は、応募数がとても多く9組ものグループが立候補しました。みんながいきいきと発表し、聞いている人たちも、温かい声掛けや手拍子をしていました。「次はいつあるの?次は私もでたい!」と言っている児童もいました。

















2025年2月5日水曜日

2月4日 ひな寿司づくり

 5年生がひな寿司作りを行いました。地域の方々にも下準備や作り方を教えてもらったりと、大変お世話になりました。班のみんなと協力をしながら作っていました。とってもおいしなひな寿司ができましたね。










3月14日 卒業式

春の訪れを感じる穏やかな天気に恵まれ、卒業証書授与式が行われました。 卒業生16名の初めて見る制服姿に、在校生も目を輝かせていました。 卒業証書授与の際、将来の夢を語る卒業生の声が、体育館いっぱいに響き渡りました。 6年生は今まで在校生をリードして、お手本となる立派な姿を見せてく...